• ホーム
  • 研究室
  • 内部限定
  • 予定表
  • プライバシーポリシー
  •   
  •   

Nano/MicroSystemEngineeringLab

  1. Top>
  2. News

研究紹介 -2022年度-

2022年度の研究紹介です。お気軽にお問い合わせください。

土屋グループ

リザバーSAWデバイスの開発

共振型加速度センサを用いた MEMSリザバーコンピューティング

円筒型圧電振動ジャイロの開発

MEMS振動子アレイのモード局在化とリザバー計算

モードマッチ(100)Siリングジャイロ

MEMSマイクロミラーアレイの同期振動

単結晶へき開面ナノギャップの物性

廣谷グループ

周波数領域サーモリフレクタンス

MXene/CNT薄膜の作製と電気化学特性評価

非線形熱伝導現象を用いた物理リザバーコンピューティング

フレキシブル3ωセンサの開発

Amit Banerjee Group

Training MEMS devices for forecasting epileptic-seizures

Diamond nanoresonators for sensing and information processing

シリコンナノ共振器のQ値

Ultrathin Si resonator for gas sensing

2023年3月25日News


  • Tweet

新年度スタート
Next
周波数領域サーモリフレクタンス
Prev

関連記事

Thumbnail of related posts 171

論文掲載-Journal of Evolving Space Activities

エレクトロスプレイスラスタに関する論文が新たに創刊されたJournal of E ...

Thumbnail of related posts 180

新年度スタート

新年度が始まり、9名が研究室を旅立ち、新たに6名が加わります。活躍を期待していま ...

Thumbnail of related posts 190

Special Issue to Celebrate JMM’s 30th Anniversary

Journal of Micromechanics and Microengin ...

Thumbnail of related posts 062

謹賀新年

今年もよろしくお願いいたします。

Thumbnail of related posts 009

新年度スタート

新年度が始まり、5名が研究室を旅立ち、新たに9名が加わります。活躍を期待していま ...

Accelerometer Glass Gyroscope Ionic liquid lithium niobate microTAS Mirror Nanogap Reliability Reservoir Computing Resonator saw Silicon Tensile test Thermionic emission
  • English
  • 日本語
Tweets by NMSLabKyotoUniv
Follow @NMSLabKyotoUniv

旧田畑研サイト

JKA
Nanohub
京都大学大学院 工学研究科 マイクロエンジニアリング専攻
ナノシステム創成工学講座 ナノ・マイクロシステム工学分野
〒615-8540 京都府京都市西京区京都大学桂C3
TEL:075-383-3693 / FAX:075-383-3738 / E-mail

Login

Copyright © 2020-2025 Nano/MicroSystemEngineeringLab

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    上へ
 PAGE TOP