Thumbnail of post image 126
超小型人工衛星に搭載可能な新たなスラスタとしてイオン液体エレクトロスプレースラスタ(ILEST)が注目されている。ILESTでは推進剤としてイオン液体が用いられており、電圧を印加することでエミッタ先端 ...

Thumbnail of post image 162
ねじれ梁型MEMSミラーは鏡の両側にある支持梁のねじれ振動にて反射光を走査する光学素子で,内視鏡・Lidar等の空間スキャナへの応用に向け高性能化が望まれるが,鏡面たわみや梁応力により性能制限がある. ...

Thumbnail of post image 174
MEMSミラーは鏡の両側にある支持梁のねじれ振動にて反射光を走査する光学素子で、内視鏡・Lidar等の空間走査システムへの応用に向け高性能化が望まれています。しかし、現状鏡面のゆがみや梁応力により性能 ...

Thumbnail of post image 130
超小型宇宙機に搭載可能な新たな推進機として注目されているイオン液体エレクトロスプレースラスタ(ILEST)の開発を行っています.ILESTはイオン液体を推進剤として用い,電圧印加によりイオンを引き出す ...

Thumbnail of post image 186
ねじり梁を用いたMEMSミラーはセンサーやメディアデバイスに用いられる重要な要素部品です. MEMSミラーは基板材料としてバルクSiウエハを用いることで従来のSOIウエハに比べ大幅に材料コストを低減す ...

Thumbnail of post image 020
Siで構成されるMEMSアクチュエータと,構造を封止する透明材料の接合プロセスとして水蒸気プラズマ処理を用い,常温での異種材料接合を行いました.

Thumbnail of post image 083
MEMSミラーデバイスは主にSOIウエハとバルクシリコンウエハの2種類から作製され,製法によりデバイスの形状やコストの点に違いがあります.本研究では,2種類のウエハからそれぞれミラーデバイスを作製し, ...

Thumbnail of post image 081
ねじり梁型MEMSミラーはレーザーの反射角度を連続的に変化させることで空間を走査を実現するデバイスです.近年では車載用測距センサ用に用いられることもあり,高速・大走査角という条件下での信頼性の向上が求 ...