asahi.comで田畑教授が紹介されました・「東京で学ぶ 京大の知」
京都大学が東京・品川の「京大東京オフィス」で開く連続講座「東京で学ぶ 京大の知」のシリーズ9「身近なナノテクノロジーの世界」.田畑教授が2012年12月20日に行った第4回の講演がasahi.comで紹介されました. 【Link】 朝日新聞 […]
京都大学が東京・品川の「京大東京オフィス」で開く連続講座「東京で学ぶ 京大の知」のシリーズ9「身近なナノテクノロジーの世界」.田畑教授が2012年12月20日に行った第4回の講演がasahi.comで紹介されました. 【Link】 朝日新聞 […]
Recent Tabata Lab’s publication in collaboration with Prof. Kamei at iCeMS was selected as “Inside Front Cov […]
Toshiyuki AKISHIBA, student at Tabata Laboratory, received the “Outstanding Paper Awards” at the IEEE MEMS 2 […]
M2の上杉君がM&M2012材料力学カンファレンス(2012年9月開催)での優秀講演表彰をうけました.おめでとうござざいました. 【受賞講演タイトル】 ●上杉晃生, 平井義和, 菅野公二, 土屋智由, 田畑修 加工条件の異なる( […]
12月20日に田畑教授が講演した,「東京で学ぶ 京大の知」のシリーズ9の様子が,京大HPで紹介されています. 詳細は,共催である朝日新聞社のHPでも1月下旬に掲載される予定です. 【リンク】 「東京で学ぶ京大の知」シリーズ9 ‾身近なナノテ […]