第33回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
10月24日(月)~26日(水)の3日間,長崎県平戸市で第33回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム(http://www.sensorsymposium.org/index_j.html)が開催されます.田畑研究室からは共 […]
10月24日(月)~26日(水)の3日間,長崎県平戸市で第33回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム(http://www.sensorsymposium.org/index_j.html)が開催されます.田畑研究室からは共 […]
9月11日(日)~14日(水),九州大学伊都キャンパスで日本機械学会2016年度年次大会が開催されます.田畑研究室からは以下の発表を行います. 学会HP:http://www.jsme.or.jp/conference/nenji2016/ […]
The EUROSENSORS 2016 (http://eurosensors.akcongress.com/) will be held on September 4-7, 2016, in Budapest Hungary. From […]
電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌)の8月号で最近の研究室の様子を紹介しています.誰でも無料で閲覧できますので,是非,下記のURLへアクセスしてご一読ください. 研究室だより:京都大学大学院 田畑・土屋(ナノ・マイクロシステム工 […]
有機機能材料のリソグラフィ加工コンソーシアム -機能材料,マイクロナノ加工,バイオの融合- おかげさまで「有機機能材料のリソグラフィ加工コンソーシアム」の活動は平成28年9月に設立6年目を迎えます。 第6期からは、京都大学 物 […]
The 2016 International Conference on Optical MEMS and Nanophotonics (OMN2016) will be held on 31 July‐04 August 2016, in […]
The Second Annual Organ-on-a-Chip World Congress 2016 (https://selectbiosciences.com/conferences/index.aspx?conf=OOAC201 […]
6月29日〜30日の2日間,平成28年E部門総合研究会が金沢市で開催されます. 田畑研究室からは以下の1件の発表を行います. PHS-16-028, CHS-16-011, MSS-16-020, BMS-16-031 川合健太郎,有馬健太 […]
Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technology 2016 (APCOT2016) will be held in Kanazawa, Japan from 2 […]
iCAN’16世界大会が7月6日(水)~8日(金)の3日間,フランス・パリで開催されます.国内予選を1位で通過した田畑研チーム「TBT」は「ベルテスト」(ベルトがお腹にかける圧力をセンサで測定し、満腹時にベルトがきつくならないよ […]
ECF21 (21st European Conference on Fracture, http://www.ecf21.eu/site/ ) will be held in Catania, Italy, from June 20 to […]