第29回センサシンポ / 第4回「マイクロ・ナノ工学シンポジウム」


10月22日(月)~24日(水)の3日間,北九州国際会議場 および西日本総合展示場で,

  • 第29回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム (電気学会センサ・マイクロマシン部門)
  • 第4回「マイクロ・ナノ工学シンポジウム」 (日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門)
  • 第4回「集積化MEMSシンポジウム」 (応用物理学会集積化MEMS技術研究会)

が同会場にて開催されます.

田畑研究室からは2つのシンポジウムで,以下の3つの論文を発表します.


【第4回「マイクロ・ナノ工学シンポジウム」】
(http://www.mesl.t.u-tokyo.ac.jp/mnm2012/)

● OS7-3-5
  単層カーボンナノチューブの MEMS 引張試験における顕微ラマン分光を用いたひずみ測定
  鈴木淳也,片岡達哉,平井義和,菅野公二,土屋智由,田畑修

● P-G2-1
  多結晶シリコン薄膜の面外曲げ振動を用いた疲労寿命評価
  種村友貴,山下秀一,和戸弘幸,竹内幸裕,土屋智由,田畑修


【第29回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム】
http://www.sensorsymposium.org/2012/outline_j.html

● 3E2-3
  粗視化分子動力学シミュレーションによる架橋度制御ネガレジストの分子透過係数解析
  平井義和,柳生裕聖,牧野圭秀,菅野公二,土屋智由,田畑修